住まい

100日参り、お食い始め

赤ちゃんの生後100日前後で家族で「一生食べ物に困らないように」という思いを込めて行う儀式です。最近では、さまざまなスタイルで百日祝い(お食い初め)の儀式を行っているママパパも多いですが、自宅でお祝いする場合、お祝い膳の料理も含めどのような準備が必要なのか気になる方も多いでしょう。

今回は、自宅で百日祝い(お食い初め)をする際に必要な準備や、料理をよりよく見せるコツ、記念写真撮影のアイデアなどを紹介します。儀式の内容についても解説しますので、百日祝い(お食い初め)の儀式を初めて行うというママパパはぜひ参考にしてください。

100日参り

神社へ参拝し、赤ちゃんの誕生の報告と健康に成長するようお祈りをする行事です。

本来のお宮参りは生後1ヶ月くらいで行くそうですが、福井では生後100日前後にお宮参りを行うことで多いようです。

生後1ヵ月前後の頃は気候の変化やちょっとした環境の変化などでも、赤ちゃんが体調を崩しやすい傾向にあります。生後3ヶ月〜の100日だと生後1ヶ月と比べると赤ちゃんへの負担を減らすこともできます。ママの体調も万全ではないこともあるため、赤ちゃんとママの体調を最優先に考えて予定を立てましょう。無理に大安で合わす必要はないと思います。

私は、平日(混雑を避けるため)、天気のいい日を選びました。育休を取得していたので調整、準備などはスムーズに行えました。

費用

お宮参り

お宮参りの相場は5,000〜10,000円ほどらしいですが、神社で参拝でOKです。

参拝は自由なので無料です。

記念写真代

100日参りでせっかくなので記念写真を撮りましょうとなるとスタジオで段取りする形でしょうか。相場は20,000〜40,000ほどと思います。

出生届を出してからあちこちから内祝いのカタログ・案内、人形のかぶと、めっちゃ来ませんでした?100日参り前には写真スタジオの案内などもいっぱい来ます。個人情報漏洩しています。

渡辺写真館を利用させてもらいました。子どもの衣装レンタルで3ポーズ(子ども2カット、家族1カット)で33,000円です。

手か足のアップの写真はサービスで撮ってくれます。(選べます)

顔、首周りのシミ、シワなどは修正してくれます。

特典?すごいレトロなでんでん太鼓を貰えました。動きと音で子どもはすごい驚いてますが気に入ってくれたようです。

お食い始めの食材、小物

  • 尾頭付き焼き鯛 2,160円
  • はまぐり 380円
  • たい焼き 1,320円
  • 購入した野菜 1,194円
  • 小物 1,320円

お食い始めの器は借りれ、野菜は大根、里芋がもらえたので節約できています。たい焼きは買いすぎました。焼き鯛かたい焼きかのどちらかでいいでしょう。鯛の塩焼きも食べたいなーと思ってたし、嫁さんのたい焼きにしよーもあったので『じゃあ両方で』ーて感じです。

小物はダイソー、セリアのものです。バルーンもあるので割と揃えることができちゃいます。食器がない方はわざわざ買わなくてもそれっぽいもので見繕っていいと思います。

揃えるもの

お食い初めの献立は一汁三菜です。
鯛、赤飯、煮物、お吸い物、香の物などが一般的なものです。
長寿を願う「歯固め石」も準備しましょう。これらをお祝い膳に用意します。
昔は、歯が丈夫なことが長寿のもとと考えられていました。

今回、私が仕出したものがこちらです。

焼き魚

一般的には『おめでたい』ということから縁起物で尾頭付きの真鯛が定番だと言われています。ただ、時期によっては高価、手に入りにくいといったこともあるので早めの準備をおすすめします。Aコープ、バロー、アルビスなどそこそこの鮮魚扱ってるスーパーであれば、仕出しの魚屋で頼まずとも『焼き鯛』として注文可能です。遅くとも1週間前には売り場で『お食い始め用に尾頭付きのものが欲しい』と伝え、金額を確認しましょう。

最近は養殖があるので、『ない』と、いうことは無さそうです。40㎝ほどの養殖物が2,000円で購入できました。

味はー脂はすごく乗っていましたが、全体的に養殖特有の臭いがします。気になる人は気になるかもしれません。

ちょっとの飾り付けで豪華になります。

天然がいいと方は春(4月〜梅雨前)に買いましょう。乗っ込みという産卵前の時期で、味も良く旬なので価格も抑えられます。産卵後は脂も落ちるのであまり美味しくありません。なにより船釣りに行けばクーラーパンパンに釣れます。

5月フカセ釣りでの釣果

鯛以外の場合

『たい焼き』が今の流行りでおすすめです。ゴミが出ません。味が選べる。安価。映えます。

薄皮たい焼き たい夢

たい夢はこちら。予約は1匹から可能です。季節毎にいろいろな味でます。100円セールの時は激混みなので予約した方がいいです。

板垣店  0776-36-8100

新田塚店 0776-24-2839

私がよく利用する店舗は上記の2店。

板垣は8号線のすぐそば、アクセスがいいので、うちら車移動が主な福井県民は重宝します。

新田塚は駅の前で、えちぜん鉄道利用時、終点の時は匂いで思わず買ってしまいますね(笑)

インスタも要チェック!!画面提示で種類限定の値引きがあるので食べたい味、タイミングがあれば利用をオススメします。

うちは『たい焼き』も買いました。8匹!(末広がり)小倉、うふクリーム、紅茶、ジャーマンポテトを各2。どれも美味いですがうふクリームがシンプルに好きです。

赤飯

身近な専門店だと餅屋とかになる気がしますが、スーパーでもコンビニでも見かけます。

焼き鯛と一緒にスーパーで198円で買えました。正直、これで十分です。

竹内菓子舗でも扱っています。※赤飯は前日までに要予約なのでご注意を。

ちょっと高いですが、ここ、カステラをはじめなんでも美味しいですよね。

煮物

乾燥しいたけ(どんこ)で出汁をとって、里芋、にんじん、れんこんを煮て、絹さやを添えました。里芋はもらったものを下茹でして冷凍しといたものです。にんじんは飾り切りして、おしゃれに仕上げてみました。

煮物の仕込み中の一枚

なんか精進料理みたいな質素な仕上がりだったので鶏肉入れて『筑前煮』でも良さそうです。

汁物

蛤(はまぐり)が定番らしいです。

良縁を意味する椀物。 将来、「二枚貝のように、ぴったり合う伴侶」に出会えることを願って用意します。 またお吸い物には、「吸う」ちからが強くなるようにという意味も込められているようです。

時期によっては取り扱いがないようです。冷凍ものがありますし、これでも出汁はしっかり出ます。これに麩を飾りました。松茸の味〜お吸い物でも良さそうですけどね。

香の物

にんじんと大根があったので、紅白なますも作ってみました。千切りしたものを甘酢で漬けるだけなので簡単です。あと、梅干しを添えてみました。これも貰いものです。

歯固め石

100日参りの際、神社で適当なのあればお借りしようかなとも考えたのですが、なかったので、うちの庭にある黒いつるんとした石を4回しっかり洗って使いました。※回数は関係ないです。きれいにしました。

河原でも庭のものでもなんでもいいそうです。

食器は実家のほうでお食い初めのセットがあったので借りて使いました。しっかりしたのでやりたいという方はお店、ネットで買えますが、1回しか使わないので勿体ないと思います。ダイソー、セリアでかわいい小皿、豆皿を見つけて買う方をおすすめします。

セリアは可愛い豆皿がいっぱいです

焼き鯛の紅白の紙、水引き、箸、バルーンなどの小物も全て100均(ダイソー、セリア)で揃えています。

紅白の紙は画用紙10枚セットから赤、白を使っただけです。水引きは封筒から飾りの鶴、寿の紙を外して使っています。十分かと思います。

ダイソー、330円(税込)です。

まとめ

尾頭付きの焼き鯛はスーパーの鮮魚コーナーで頼むことが出来ます。価格、受け取り日時を確認してお願いしましょう。

自分達が後で食べるものだと忘れないように量と味付けは考えましょう。

最近はたい焼きも流行りです(インスタ映え)

尾頭付き1匹はなかなかの量です・・・。半身はそのまま食べて、身を出して、骨で出汁をとり、残りはお茶漬けで食べました。程よい塩味で美味しく食べれました。

地域によってはやり方、揃えるものは違いありますし、言ってしまえば食べ真似なんで自由です。近年は簡素化されているようですが、うちはこんな感じでしたので、よかったら参考にしてください。

セットはネットで購入もできるものがあります。便利な世の中になってますね。