いざ、引っ越しとなるとやることってめちゃくちゃあります!!
- 引っ越しの荷造り
- 新しく購入した家具、家電の搬入
- ケーブルテレビとかのネット環境整備
- 住所変更などの市役所への手続きなど
入居して生活が始まった時にこうしておけばよかったねっていうことめちゃめちゃ出ると思います。
新築なんだから少しか綺麗さをキープしたいですよね?メンテナンスもちょっと楽になるかなーと思うことを簡単ではありますがまとめておきます。参考になると幸いです。
個人的にはどれも優先度高いです。
スケールで測って許容サイズを把握してしまえば、あとはネットでポチポチで揃えることができるのでオススメします。
今回はAmazonでポチポチしたので適当に紹介しておきます。細かいものを買う場合は楽天は高くなりがちです。
冷蔵庫下のマット
冷蔵庫はおそらくどのご家庭でも設置するものでしょう。冷蔵庫の上ですが結構ほこりが溜まりますが、見えにくい部分なので大きめのラップで覆ってもいいとも思います。下については床への傷防止、汚れ防止のために傷防止マットというものがあります。
入居前か買い替え時くらいにしかできないと思うので、最初に設置することを強くおすすめします。
サイズはS、M、Lとありますが、冷蔵庫設置場所に合わせて一回り大きめを選んでもいいと思います。
Mで500Lくらい対応で、十分ですが敷けるスペースがあるのなら大きめでもいいと思います。今回はLでご提案します。
・Amazonブランドでおすすめであがってきます。丸まってくるため、最初は少し癖がついているそうです。ただ、Lサイズでも2,400円とかなり安い。
・Lで3,680円と少し割高ですが2年保証付きのポリカーボネート素材のものです。ハンマーでも割れない強度があるそうです。底につけるシリコンの滑り止め付きで設置しやすいです。
うちは450L冷蔵庫と、60L冷凍庫を設置しており後者のポリカーボネート素材のS、Lを購入しました。60L冷凍庫設置場所がパントリー内だったのもあってMがちょっと入りきらなかったです。
良かった点
- 頑丈、物はしっかりしている。
- 透明さがすごい。目立つことはなさそう。
- 滑り止め付きなので設置しやすい。
- 買い替えるようなことがないと思えば割安。
残念だった点
- 強度あるものを角に丸みを出す加工は難しいとは思うが、バリが目立つ。手を切るレベルなのでヤスリがけ推奨。
透明で部屋のイメージは損なわないと思うので床の傷、凹みの予防で設置をおすすめします。
洗濯機下の台設置
一般的には防水パンという洗濯機の下に敷く水漏れ防止の皿がありますが、結構ほこりが溜まるんです。
近年ではほこりがたまる前に掃除をしましょうと移動式のキャスタータイプの洗濯機台が流行っているそうで、嫁さんの強い希望によりこちらを採用しました。
ドラムでも縦型でもどちらも対応OKです。
ちなみにうちは縦型です。アパート生活時のものですが、ドラム式のドアを開けるスペースがなくて、乾燥機付きの縦型です。乾燥機能はあまり使いませんが・・・
自分で組み立てをしますが、ドライバー不要でとりあえず写真の状態にするのには10分あればできます。あとは洗濯機を置いてみて調整する感じです。
知っていてほしいのは移動式キャスタータイプのデメリット
パンと違ってレール状の置き台のため、洗濯機の水トラブル時、水がそのまま垂れるということです。
個人的には可動音が浮いてる分のスペースで響く気がします・・・。
配置してもらった業者さんも『このタイプ(キャスタータイプ)最近多いです』とのことでした。
業者さんから聞いたのは移動時は気をつけてくださいとの事でした。
移動時にコロンと転げ落ちるてしまう事もあるとの事。
洗濯機はそこそこ重いので足がボキッと行くことも珍しくはないとのこと。
このリスクをとってもほこりがたまる方が嫌な人にはオススメです。
お風呂の防カビ
生活している上で必要なマストアイテム!ドラッグストアで安いときに爆買いするものです。ピンクや緑の匂いあるタイプもあります。こちらはお好みで選んでください。試したことありますが匂い差は気になるほどはないです、ほんと好みです。
水を入れて、浴室を閉めて置いておくだけで銀イオン(Ag+)の煙でコーティングされカビが生えにくくなるという便利アイテム。持続期間は2ヶ月とのことです。すればするほど効果UPなので積極的に使いたいですね!うちは嫁さんがテキトーにしてくれて助かっていますが、今回、新築一発目は私がしましたよ。
くそ簡単に誰でもできます!やったことない旦那さん、喜ばれますよ!!チャンスです。
- 水を入れる。
- 煙が出ていることを確認。
- 浴室を閉め切る。
- 2時間放置。
- 30分の換気後、通常使用でOK。
こんだけっすよ!!あくまでも予防ではありますが全然違います。
エアコンの配管にG侵入対策
エアコンのホースから室内へ侵入するのを防ぐキャップです。Amazonでは300円ほどですが、類似品がセリア、ダイソーでも扱っています。ダイソーのもので十分かとも思いますが、それほど付け替える物でもないのでちょっといいのを選んでもいいのかもしれません。
シンク、洗面台、水回りの撥水コーテイング
まじでこれはやばいぞ!!パンドラ!!
まずボトルがおしゃれです。住居用イオンコーティングスプレーで純国産です。
ちょっと高いですが撥水の持続力を見比べるとこのパンドラの方が分があるように感じます。
コーティング被膜を形成させるため、塗り広げた後は30分ほどは触れないようにする必要はあります。する前にも掃除をする方が良いので入居前にこちらも是非やっておきたい!!
使用場所
台所、コンロ、シンクから鏡、ガラスと、写真であげてあるような陶器にまで幅広く使えます!!場所を選びません。
新築入居時でなくとも、ウタマロで優しく掃除した後にでもパンドラ!
ウタマロandパンドラは最強です!!
ちょっと高いけど匂いも好きで掃除している感強くて好きです。いろいろなタイプあるけど、クリーナーのこれ1本あれば十分です。あとは詰め替えでOK。
トイレの換気扇フィルター
トイレの換気扇フィルターはつけます。オススメ度的にはそれほどって感じですね。つけるならトイレ、浴室です。キッチンにこそ付けたい気持ちもわかりますが、料理後など臭いは室内に残さないようにもらいたいので吸気力が下がるようなことはしないでおこうと考えています。
こちらもダイソーとかほんとに抗菌とか、AG+とかは不明ですが安価でも揃えれるので好みですね。
1つあたり300円ですが、取り替えサインもついているし、大きさもちょうどいいのでオススメです。
まとめ
僕の場合だと冷蔵庫マットはS、Lと購入したので全部で13,000円ほどです。
L1枚でしたら1万円あればできるちょっとしたことなので新居での新しい生活の準備と思うとどうでしょうか。
正直、ちょっとしたものはダイソー、セリアで十分です。
冷蔵庫下の傷・凹み防止のマットは是非検討してください。そんな機会がないことだと思うので、数年後に後悔しないようにポチポチしましょう!
撥水のスプレーもパンドラじゃなくてもいろんなものあります。近所のホームセンターでもいいので汚れがない状態でのコーティングは汚れを落とすという作業が省けるので是非最初にしてしまうことをオススメします。
と、防カビくんをしたことがない旦那さん、彼氏さん!!簡単なんでやったことない人はして下さい。
ほんと喜ばれると思いますよ。
テレワークが増えてきましたが、皆さんいかがでしょうか?
私も書類の整理に追われています・・・。
こちらの外付けハードディスクはコンパクトで読み込みも早くおすすめです。
マウスも近年はBluetoothでコンパクトでおしゃれです。
タオル、バスタオルも更新しました。皆さん、どれくらいの頻度で替えていますか?
せっかくの新生活なんで毎日使うものは少しいいものを用意したいものです。
タオルと言えば今治!!
THEタオルのものです。贈答品でよくもらいませんか?
34×86で、少し厚手のものです。色は濃いめのものが私は好きです。モカが綺麗です。
ちなみに私はバスタオル使わない派ですw。フェイスタオルなどを主に使っています。以前泉州タオルというものを使っていましたが、、、吸水性は良いと思いますが、少し薄いですね。
薄地が好きな方は今治ではないものが良いと思います。
バスタオルはこちらが大変コスパいいです。カラーバリエーション豊富です。私は青、モスグリーンを購入しました。触り心地もよく、サイズは60×120と一般的な大きさです。
大判タイプは70×140とひとまわり大きいです。わたしは一般的な大きさの60×120が使いやすさ、干しやすさと勝手が良いと思います。
子供の沐浴が終わって一緒にお風呂していますが、これ1枚で包んで拭いてあげています。新居、新生活でなくとも小さいお子さんのお風呂後にバスタオルはあった方が楽です。
近年、マイクロファイバーのものが増えていますが、どうでしょうか?個人的には化学繊維感強くてあまり好きではありません。
先に述べました赤ちゃん用に使う予定だったら体を拭くときは擦らずに押さえつけるように使って下さい。繊維って思っている以上に尖っていて傷をつけてしまいますので気を付けてください。